六甲山最高峰
ランニング

【コース解説】六甲縦走キャノンボールの試走

こんにちはヒロです。

実は今、あるレースに向けて練習を積み重ねております。

そのレースの名は…

六甲縦走キャノンボールラン

 

その名の通り、宝塚から須磨浦公園までの六甲山系を全山縦走するレースです。

 

本来は須磨浦公園から宝塚へ行くのが正規の順番ですが、春の六甲縦走キャノンボールは逆走となるようです。

 

今回は初めて出るので、試走をいつもお世話になっている方々としてきました。

 

コースが複雑な部分もありますので、それを整理する意味で、ポイントとなる箇所を写真で説明していきます。

 

(自分の中でのコース整理兼ねてます)

 

それでは写真と共に整理していきます!!

 

※ショートカットなど複数ルートあるし、今回の写真はあくまでも参考程度でお願いします(>人<)

 

AM7:50 スタート地点(塩尾寺下広場)

塩尾寺下広場の階段を上がる
塩尾寺下広場スタート地点

ここの広場横の階段を上がります。

 

↓地味に傾斜の強い坂道からスタート!

傾斜のきつい坂道
塩尾寺までいきなり急な坂道

 

↓AM8:07   塩尾寺到着。

塩尾寺
塩尾寺入口

↓入口横の道からトレイルへGO!!

塩尾寺のトレイル入口
塩尾寺横からトレイルに入る

 

↓トレイルから一旦ロードを横切って、反対側のトレイルへ。

一度ロードに出たら道を横切る
道を横切るところ

 

さっきのトレイルを抜けて、ロードを経由し、↓のところからまたトレイルへ。

ロードを登った後のトレイル入口
ロード後のトレイル入口

 

↓トレイルを抜けてロードを進み六甲山最高峰下の綺麗なトイレに到着。

東六甲最高峰下のトイレ
六甲最高峰下の綺麗なトイレ

 

↓9:56   六甲山最高峰到着

六甲最高峰
六甲山最高峰

 

↓ここはロードでいきます。

トレイルに入らず道なり
トレイルに入れますが、ここは直進

 

最高峰からちょっと行って電柱あるところでトレイルへ(最高峰から10分くらいジョグするとあります)

最高峰から10分ほどの場所
最高峰からジョギングで10分ほど

 

↓階段降りたら反対のトレイルへ。

階段を降りたら道を渡りトレイル
ロードを横切り階段を通る

 

↓ロードに出ますので右へ行って下ります。

ロードに出たら右に曲がる
ロードに出たら右に曲がる

 

↓案内標識ありますが、ここはロードを進みましょう。

ここはロードで進む
トレイルにも入れますが、ここはロードを進む

 

↓ちょっと車を停められるこの場所からトレイルへ入ります(上の写真から5分ほどjogしてます)

トレイルに入る場所
看板が目印

 

↓AM10:25   六甲ガーデンテラス到着

六甲ガーデンテラス到着
六甲ガーデンテラスに到着

 

↓園内の道沿いに進みましょう。

園内を道沿いに進む
園内の歩道を道なりに進む

 

ここからトレイルへ(階段のとこ)

園内からトレイルに入る場所
園内からトレイルに入る場所

 

ロードにでた後、この場所から横道へ入るとゴルフ場横を通過していきます。

ゴルフ場へ向かう道
ここを入ってゴルフ場に向かいます

 

↓10分くらいjogすると緑の道が出てきます。

目標の緑の道
緑の道が目印

 

↓緑の道が終わったら左の大きな交差点へ

緑の道を過ぎたら左へ曲がる
緑の道が終わったら左へ曲がります

 

↓記念碑台前の交差点。ここは直進しましょう。

記念碑台前交差点
記念碑台前交差点

 

AM10:45  藤原商店さんに到着。

藤原商店
有名な藤原商店

 

丁字ヶ辻。ここは右へ行くとお金持ちの別荘エリア〜三国池方面へ入ります。

真っ直ぐ行っても最終的には合流しますが、この日は右へ(遠回り)。

丁字ヶ辻
丁字ヶ辻は直進の方が楽

 

別荘を堪能したらここから左へ。

別荘地から三国池へ
三国池へ向かう場所

 

↓三国池のバス停に出ますので右へ行ってロードを下ります。

三国池バス停
三国池バス停に出たら右へ

 

1〜2分ほど進むと、この道を左へ。間違えると牧場へ行っちゃいます。

三国池から1〜2分の地点
東屋が目印で左折

 

↓ロードに出て道沿いに進むと、掬星台へ到着します。

AM11:30 掬星台到着。

掬星台
夜景スポットの掬星台

 

↓掬星台から摩耶山へ向かいます。

掬星台から摩耶山へ
摩耶山へ向かいます

 

↓端折りましたが、摩耶山から市ケ原へ降りてきました。河川敷へおりましょう。

市ケ原河川敷前
市ケ原河川敷へ降りるところ

↓PM12:32 市ケ原到着。

市ケ原
市ケ原河川敷

 

↓川の橋を渡ったら左へ行き大龍寺を目指します。

市ケ原から大龍寺へ
左へ進み大龍寺へ向かう

 

↓結構傾斜のきついロードを進み、大龍寺到着。

大龍寺
大龍寺に到着

 

↓大龍寺の階段横からトレイルへ

大龍寺横の階段からトレイルへ向かう
大龍寺横から鍋蓋山へ

 

↓PM13:08鍋蓋山到着。

鍋蓋山
鍋蓋山山頂

 

こんな分岐も通り、

分岐道
分岐は真っ直ぐ

 

↓PM13:51  菊水山到着。

菊水山
菊水山山頂

ここから鵯越駅を目指し、下山します。

 

↓20分ほど進むとこんな場所がありますので、ここは標識通り上へ。

鵯越駅に向かう道
鵯越駅へ向かう分岐

 

↓PM14:22  鵯越駅到着

ここからが迷路な住宅街。今回は逆走路のため、縦走路の標識が反対向きになっています。時々振り返って家の壁とか電柱を確認してみてくださいね。

まずは駅前を左へ。

鵯越駅
鵯越駅前

↓ひよどり商店のところを曲がります。

ひよどり商店
ひよどり商店前

 

↓ここを曲がり

街中の分岐点
青いシェードが目印

 

↓どんつきを左へ

左折するところ
突き当たるので左へ

 

↓さっきのところから少しいくとトンネルがあるのでそこを入ります。

トンネルを潜る
トンネルをくぐります

 

↓トンネルを出たら左へ

トンネルの出口を左
トンネルを出たら左へ曲がります

 

住宅街を下ります。

住宅街を走る
住宅街を進みます

 

↓この家のとこを曲がり

家を右に曲がる
この家を目印に右へ曲がる

 

↓ここを左へ下ります。

坂道を左へ下る
道なりで下る

 

↓ここも左へ

住宅街の突き当たりを左折するところ
住宅街の突き当たりを左折

 

↓この信号のところは右へ

信号を右に曲がる
信号を右に曲がり坂道を少し登る

 

↓丸山子羊幼稚園へ上がります。

丸山子羊幼稚園へ坂を登る
丸山子羊幼稚園に向かいます

 

↓坂道を上がったら右へ

坂道を登ったら右に曲がる
さっきの坂道を上り切ったら右に曲がる

 

↓ここは左

住宅街を左に曲がって坂を降りていく
分岐を左に曲がり住宅街を下ります

 

↓次は右で

青い屋根の家を右に曲がる
青い屋根の家の手前を右

 

↓ここを右に出て

マンションを右に曲がる
マンションが見えたら右に曲がる

 

↓鷹取橋東詰に到着(もし迷ったら、ここを目指してください)

今回は高取山迂回となっているため、ここからロード沿いに登ります。

鷹取橋東詰め
鷹取橋東詰めを右に曲がる

 

↓須磨区に入りました。

須磨区へ入る
須磨区との境

 

↓補給ポイントの1個目のローソン(妙法寺風早店)見えました。

ローソン妙法寺風早店
第一コンビニポイントのローソン妙法寺風早店

 

ここから真っ直ぐ下るとすぐにもう一個のローソン(須磨機動隊前店)あります。

ローソン須磨機動隊前店
第二コンビニポイントのローソン須磨機動隊前店

 

↓ローソンのとこを道沿いに下り

ローソンを過ぎて坂道を下る
真っ直ぐ坂道を下ります

 

↓妙法寺小学校前に到着。ここは直進で。

妙法寺小学校前
妙法寺へ向かいます

 

↓妙法寺前の階段からショートカット。

妙法寺前のショートカット
妙法寺前から階段に入りショートカット

 

↓横尾中学横を通り、階段を下りたら左へ。

横尾中学校横
横尾中学校横の階段を降りたら左

 

↓住宅街をぐるぐる回り、

住宅街をぐるぐる回る
住宅街をぐるぐる進みます

 

↓横尾南公園を目指してください。

横尾南公園
横尾南公園についたら正解

 

↓公園付近から馬の背を目指します。

公園から馬の背入口
馬の背の登山道に入ります

 

↓ええ時間に馬の背へ到着。

馬の背
名勝馬の背

 

↓鉢伏山・鉄拐山・高倉台を目指します。

鉢伏山・鉄拐山・高倉台を目指す階段
鉢伏山・鉄拐山・高倉台を目指します

 

↓400階段を降りて

400階段
400階段を上から

 

↓遊んでたら間違えて全部降りてしまいました。本当は途中で左へ曲がります。

道を間違えた
階段を全部降りてしまいました

↓間違えても落ち着いて歩道橋を渡って団地へ。

歩道橋を渡る
歩道橋を通ってコースに戻ります

 

↓団地内を通過します。

団地内を通過
団地内を進む

 

↓団地を突き抜けたら

団地を通過したら右
また階段に向かいます

 

↓高倉山へ階段を登ります。

高倉山の階段
高倉山前の階段

 

↓高倉山到着。夕焼けと明石海峡大橋が良い感じ。

高倉山
高倉山山頂

↓鉄拐山山頂は回避。

鉄拐山の下
鉄拐山は山頂を迂回

↓須磨浦公園駅を目指します。

途中の山の中
最後の方の登りです

 

↓17:20  ゴール到着

須磨浦公園駅
ゴールに到着

 

距離:約45km    獲得標高:約2400m

行動時間:9時間55分

補給:一本満足バープロテイン×3    スローバーチョコレートクッキー×1  カロリーメイト4本  コンビニでどん兵衛とからあげくん

 

いや〜1日よく遊びました。不思議とそこまで疲れてはいなかったですね。皆様がゆっくりペースで行ってくださったから助かりました。いい試走ができました!

途中でパーティが増えたりで、なお楽しめました♪

あとは本番で楽しく行けたらOKですね(^^)

良い天気を祈るだけ!